思考を垂れ流したい~Twitter依存からの脱出計画~

思い付きではじめるからすぐにやめるかもしれない

もしかしたら違うのかも

期待に応えなきゃと思うから警戒をしたり

身を削って相手に合わせなきゃと思ったりすることが

苦痛なのに断ったらとっても罪悪感を持ったりする。

 

 

そんな自分の中で起こる問題が

どっからやってきてるのかと考えてる。

 

 

なんで期待に応えたいんだろう?と考えてたけど

もしかしたら違うのかもしれないとちょっと思い始めてる。

 

 

「相手の望むことをちゃんとしないと不機嫌になられる」

 

と漠然と思ってる気がする。

 

 

その人が不機嫌になっても

私には関係ないというのはわかっているけど

自動的にスイッチが入る。

 

 

そして、期待に応えなきゃと無意識に思っている気がする。

気がするから違うかもしれないけど。

 

 

telephone-soudan.com

 

 

これを読んで昔のいじめられてた記憶がよみがえったんだけど

 

 

私の中では転校前の時と変わらず自然に友好的な態度をとってたはずなのに

その態度が気に入らないといわれてクラスの女子全員からハブにされたんだよね。

 

 

それから私の知らないコミュニケーション方法があるらしい

と、自分の態度をあらためるよりも

人が恐ろしなって、距離をとるようになったんだよなぁ。

 

と思い出した。

 

 

子どもを産んでからは

人のことなんて対話しないと理解できないから

話し合えばいいやって思って自分なりにうまく距離をとってたけど

 

 

noteで賞を取った時も

Twitterでフォロワーが増えていった時も

みんながイメージする私でいなきゃいけないのかな?

とか、謎の「ちゃんとしなきゃ」という気持ちで

押しつぶされそうになってたような?

※仮説の段階なので違うかもしれないけど

 

 

「ちゃんとしたくない」、「自由でいたい」のに

束縛されてる感じがしてしんどかったりするのよね。

 

 

んで、うれしいけど

遊ぼうとかしゃべろうとか誘われると

最近はすごく緊張するんだよね。

 

 

昔は「いーよー!」て

飛んで行ったのになんだかひどく疲れる。

 

 

それができなくなった自分に罪悪感があるのかもしれない。

 

 

 

自分の能力に見合った人付き合いをするのが

精神的に安定した付き合いができるのかもなぁ。

 

 

コミュニケーションツールが音声の人はちょっと厳しいと感じている。

 

 

なぜかというと、私はしゃべりながらほかのことが一切できないから。

完ぺきに何にもできなくなってしまうのである。

 

 

ゆるゆる隙間時間にできる文字の方が良いし

熟考して返事ができて、自分で発した言葉も確認できるから

DMなりLINEなりのやりとりのほうが楽なんだよね。

 

 

 

そういう風なことを去年自分で結論だしたのにすっかり忘れてた。

 

 

お誘いいただいている方がいるから

ちゃんとお断りしておこう。